こんにちは、コウたんです。すっかり冬ですね。ウィルス感染防止のため、部屋の窓を開けていますが、風邪ひきそうなくらい寒くなって来ましたカメ・・・(><)ここで風邪をひいてしまっては本末転倒なため、窓を閉めたり開けたりを定期的に行っています。1時間に1回、5〜10分の換気が理想とのことで実践しているカメ。また、5〜10分の間に完全に室内の空気を入れ替えることが大切なので、窓の外に向かって扇風機を使って空気の流れを良くすると効果的とか。夏の風物詩的な扇風機を真冬に使うことを想像しただけでも寒気がしますが、全てはウィルス感染防止のため、こまめな努力の繰り返しでなんとしてでもこれ以上の拡大を抑えるために頑張りましょうカメ〜〜!!
おすすめ商品
-
おかげ様で、最近なんとなく調子が良いような気がします。
毎日すっきりとした感じで、何だか嬉しいです。
孫の世話も元気にできています!■機能性表示食品(届出番号C34)
機能性関与成分:L-テアニン
L-テアニンには、健やかな睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減する機能)をもらたすことが報告されています。
また、L-テアニンには、一過性の作業によるストレス(精神的負担)をやわらげる機能が報告されています。 -
娘にすすめられて飲み始めました。ポッポッとしてきて…温まるものっていろいろありますが、普通の食べ物を食べてっていうレベルのものとは違っていました!気持ちが落ち着くって言うか、安定している感じがします。朝起きたときに、目のクマがましになっているように感じています。
-
手術をして心も落ち込んでいましたが、ボイセンベリーに出会ってからなんとなく調子がいいです。自動車の免許も更新できて今では毎日走り回り、植木の剪定も現役バリバリで働いています!この幸せは長寿生活のボイセンベリーシリーズのおかげと、本当にうれしく、ありがたく、心より御礼申し上げます。